先日のQt名古屋勉強会#6の資料に書いてなかったことを少し。
でも、Qt5の初期リリースからはQt3Dが外れてしまったみたいなのでBeta2あたりで使ってみるのが良いかもです。
先日の資料はこちら
Qt4でもQt3Dを自分でビルドすれば使えます。
/// ドキュメント ///
リンクがどこからたどっていいかわからないので・・・。
・Qt 3D
・Qt 3D for Scripting 3D Apps in QML
使えるエレメントは上のリンクの先で。。。
3D studioなどの3D CGモデリングソフトで作成したデータを表示することができます。
対応している形式は .3ds, .bez, .obj, .dae があります。
サンプルに付属してたペンギンさんです。
 
                           
                           
                                                      でも、Qt5の初期リリースからはQt3Dが外れてしまったみたいなのでBeta2あたりで使ってみるのが良いかもです。
先日の資料はこちら
Qt4でもQt3Dを自分でビルドすれば使えます。
/// ドキュメント ///
リンクがどこからたどっていいかわからないので・・・。
・Qt 3D
・Qt 3D for Scripting 3D Apps in QML
使えるエレメントは上のリンクの先で。。。
3D studioなどの3D CGモデリングソフトで作成したデータを表示することができます。
対応している形式は .3ds, .bez, .obj, .dae があります。
サンプルに付属してたペンギンさんです。

                              /// サンプル ///
                                        
<Category : Qt>
                           
                        
import QtQuick 2.0
import Qt3D 2.0
import Qt3D.Shapes 2.0
Viewport {
    width: 640; height: 480
    Item3D{
        mesh: Mesh{
            source: "penguin.3ds"
        }
    }
}
                           

