で、小説を書いているとルビを振りたい事がありますよね。「竜破斬(ドラグスレイブ)」とか「姉妹(スール)」とか。
基本的には頑張ってルビを振っていくしかないのですが、投稿サイトの編集画面で直に振る作業は大変です。
さて、この投稿を読むに当たって必要なものは以下の通りです。
・一太郎(2015で確認してます)
・秀丸
・小説家になろう or pixivのアカウント
・半角丸括弧を使用していない原稿(理由後述)
自分は最終的に同人誌として本にすることも考えて、いろいろ? な理由で一太郎を使用して執筆しています。Wordも使っていますが、どちらも使いたい理由はいろいろあって、でも、ここでは関係ないので割愛。
では、最初にルビの振り方を確認します。
・小説家になろうの場合
例:彼女は|竜破斬《どらぐすれいぶ》の詠唱を始めた。
ルビは、ひらがな・カタカナ。
「|」が開始記号で省略可。その場合、「≪」より前が感じであり括弧の中がひらがなもしくはカタカナであること。
「《》」は「()」丸括弧(半角・全角どちらも)でも代用可能。
・pixivの場合
例:彼女は私の[[rb:姉妹 > スール]]である。
ルビは、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベット。
ただし、編集画面で、「《》」を使用した記法からの変換が可能。
以上のようになっています。
つまり、「《》」を使用した記法をしておけば、どちらにでも対応が可能となります。
括弧くらい手で入力しても良いじゃないか的な流れもありますが、ルビを振る作業自体は一太郎を使用するのが便利です。
紙の本では、ルビは見開きで最初だけとかいろいろルールはあるようですが、いったんその当たりは置いておきますが。
特殊ルビを振るなら他の漢字にも振りたくなるのが人情。常用ではない漢字にルビを振るか、そもそも漢字を変更するように、と一太郎が教えてくれるので、それに従って作業をすれば簡単です。
しかも、一太郎の機能でルビを振った文字列をテキストエディタなどにコピー&ペーストすると、以下のようにルビの部分が半角丸括弧で囲われてペーストされます。
例:彼女は邪眼(イービルアイ)を眼帯で隠している。
補足:「邪眼」のところがルビ設定箇所です。
少し惜しいですね。ですが、半角の丸括弧を置換するだけです。
ルビ以外で半角丸括弧を使っていたらどうするのか、という疑問がありますが、基本的に本文では全角丸括弧を使っているはず! なのでスルーです。少なくとも自分は半角丸括弧を使用するような場面には今のところ遭遇していませんので。
つまり、一太郎を使用して校正などしつつ文章を書いて、最後に秀丸へ貼り付けて、以下のマクロを走らせて、投稿サイトへもっていくです。
begingroupundo; //replaceall " " , " " , casesense, nohilight; replaceall "(" , "《" , casesense, nohilight; replaceall ")" , "》" , casesense, nohilight; endgroupundo 1;
自分は、一太郎の段落設定で字下げを行っているため「半角スペース2文字連続」を「全角スペース1文字」に置換しています。
なので、それが不要な方は2行目は消してください。
begingroupundoで、一括取り消しを有効にしています(念のため)。
まとめると、一太郎の文章構成機能を活用しようでした。
プレミアム買うと、フォントがモリサワのMJS-UD黎ミンとか使えるしね(使用できるフォントは年度によって違うみたい)。
(本当は、Wordが良いんだけどなーと思うところも無きにしも非ず)
コメント